【NISAを始めよう】楽天証券口座開設完全ガイド!

NISA

こんにちは、ハルです!
いきなりですが、もうNISA始めましたか?

たけし
たけし

NISAって投資とかみたいなやつですよね。最近よく聞くけど、なんかよく分かんなくて始めてないです…。

ハル
ハル

分かるよ、その気持ち。
でもこれからの時代、銀行にお金を預けてるだけじゃまずいかもしれないんだ。

たけし
たけし

え!?どうしてですか!

ハル
ハル

うまい棒って昔は10円だったでしょ、でも今は15円。他にも物の値段はどんどん上がっているんだ。でも日本人の給料はどうだい?

たけし
たけし

あんまり変わってないですね…。

ハル
ハル

そう、給料は上がってないし、加えて最近円安ってよく聞くでしょ。銀行に預けているだけの日本円の価値はどんどん下がっていってるんだよ。

たけし
たけし

ひええ…。だからNISAで投資をして自分で増やす努力が必要ってことですか。

ハル
ハル

その通り。だから今日はNISAってなにってところから、投資を始めるところまで分かりやすく解説していくよ。

ということで今回はNISAの基本知識楽天証券の口座開設方法実際に投資を始めるまでの方法を分かりやすく解説していくよ。

それじゃあさっそくいってみよう!

・すぐに楽天証券の開設方法を知りたい人は楽天証券の口座開設手順から読んでね。
・SBI証券の開設方法を知りたい人はSBI証券口座開設ガイドを参考にしてね。

投資とは頑張る企業を応援すること

投資というのは企業にお金を貸してその活動を応援すること。
そして貸したお金で事業を発展させ、利益を得た企業からお礼をもらう

これが基本的な投資の考え方だよ。

株ってなに?

たけし
たけし

株ってよく聞くけどいまいちなんのことか分からないです!

結論、企業にお金を貸したことの証明書のこと。

だから「株を買う」ということは「企業にお金を貸して、証明書を発行してもらう」ってことなんだ。

ハル
ハル

難しいことは考えず、これくらいの理解をしておけばいいよ。
「投資」=「株を買う」=「企業にお金を貸す」こういうこと。

株でお金を増やす仕組み

たけし
たけし

なんとなく分かりました!でも株でお金が増えるってどういう仕組みなんですか?

ハル
ハル

株でお金が増える仕組みは3つあるよ。

①配当金

企業は毎年、株を持っている人(株主)に、お礼としてお金をプレゼントするんだ。これが配当金

引用:セブン&アイHLDGS

例えばこれはコンビニチェーン「セブンイレブン」を運営しているセブン&アイホールディングスという企業の配当情報なんだけど…

この企業の株を1株持っていると、毎年40円が貰えるんだ

たけし
たけし

へえ〜!株を持ってるだけでお金が貰えるんだ!

②売却益

業績の良い企業はたくさん配当金を出してくれるし、持ってて安心だよね。
だから、みんなが欲しがる企業の株は値段が上がるんだ。

逆に業績が悪かったり、不祥事を起こした企業の株は持ちたいとは思わないよね。
すると、みんなが手放す企業の株の値段は下がるんだ。

こうして株の値段(株価)は買いたい人と売りたい人のバランスで日々変化する。

1,000円で買った株を3,000円になったときに売ったら2,000円儲かる。これが売却益

ハル
ハル

「株で儲ける」と言ったらこのイメージが強い人も多いんじゃないかな。

③株主優待

これは日本企業独自の制度で、お金が増えるとは違うんだけど…

企業は株を持ってくれている人に、配当金と同時に自社の製品をプレゼント(株主優待)することがあるんだ。

引用:セブン&アイHDGS

例えばセブン&アイホールディングスは自社グループで使える商品券をプレゼントしてくれる。

もちろん株主優待を実施していない企業もあるし、最近では配当金に回そうという考え方が強く、廃止にする企業も増えているんだ。

ハル
ハル

お金だけじゃない楽しみ方があって僕は好きだな。
いくつか優待目的で買っている株もあるよ。

さあ、ここまでで投資や株の基本を分かってもらえたと思います!
次は投資をするのには必ず覚えておきたい制度「NISA」について解説していくよ!

NISA=税金を取られず投資ができる制度

実は、投資で得た利益には20%税金がかかるんだ。

たけし
たけし

なんにでも税金がかかりますね!この国は!まったく…。

でも実は、NISAという制度を使うと税金を取られずに投資で利益を得ることができるんだ。

ハル
ハル

これだけ税金を取る国が、税金を取らない制度を始めたんだ。
NISAがどれだけ国民にとって重要か分かるよね。

たけし
たけし

へえ〜。でも逆に怪しいですね。何かの陰謀じゃないですか!?
NISAにお金を入れたら国に吸い取られるとか!?!?

ハル
ハル

そんなわけないでしょ。

少子高齢化で年金制度の維持が難しくなるため、国民自ら老後資金を作ってほしい。そして企業の活動資金を増やして景気を向上させたい。こんな理由で2014年、国はNISAという制度を作ったんだ。

2024年からは新NISAが始まり、さらに国民が投資をしやすい環境が整ったんだ。

NISAには2つの枠がある

NISAをする」というのは「NISA口座という証券口座をつくり、その口座に入れたお金で投資をする」ということだと考えてくれればOK。

たけし
たけし

NISA口座?証券口座?なんですかそれは…。

ハル
ハル

証券口座については後で詳しく説明するから大丈夫。

そしてNISAには2つの枠があり、それぞれの枠で投資できる金額に上限があるんだ。

①つみたて投資枠

つみたて投資枠はコツコツと株などの投資商品を買って、将来のために資金をつくる枠だと思ってくれればOK。

つみたて投資枠では月10万円年間120万円まで投資商品を買うことができるんだ。

つみたて投資枠で枠では、国が選んだ安全性の高い投資商品しか買うことができない点がポイント。

②成長投資枠

成長投資枠は、つみたて投資枠を埋めたけどさらに投資をしたい人、つみたて投資枠で買える商品以外にもチャレンジするための枠だと思ってくれればOK。

成長投資枠では年間240万最大1200万円まで投資商品を買うことができるんだ。

NISAでは2つの枠を合わせて最大1,800万円まで投資をすることができる。

そして、この1800万円を元手に生まれた利益には税金がかからないのがNISAという制度だよ。

たけし
たけし

ふむふむ。なんとなく分かってきました。

ハル
ハル

じゃあ次はNISAの始め方を説明していくよ。

証券口座ってなに?

株を買うためには証券会社というところに「証券口座」を作らなくてはなりません。
分かりやすく例えると株を買うための専用のお財布です。

銀行口座から証券口座にお金を移し、証券口座のお金で株を買うという流れだよ。

そしてほとんどの人が利用している証券会社が「楽天証券」と「SBI証券」。

どちらも買える銘柄の種類が多く、ネット証券なので手数料が安いのが人気なポイント。

ハル
ハル

僕はSBI証券をメインに使っているけど正直どっちでもいい。
普段楽天を使う人なら楽天証券、そうでなければSBI証券で大丈夫。

今回は楽天証券での口座開設の方法を3ステップで紹介するよ!
SBI証券の開設方法を知りたい人はSBI証券口座開設ガイドを参考にしてね!

それじゃあさっそくいってみよう!

Instagramからの人はまず画面右上の「」を押して「外部ブラウザーで開く」で画面の行き来をできるようにしてね。

Screenshot
Screenshot

まずは下のボタンから楽天証券の公式サイトにアクセスしてね。

Step.1 本人確認書類の提出

【楽天会員の場合】

【楽天会員ではない場合】

本人確認書類の提出に進んでいくよ!

本人確認が終わったら次は基本情報の入力!

ハル
ハル

もう少し!頑張れ〜。

Step.2 基本情報の入力

ハル
ハル

最短で翌営業日には、本人確認書類と入力内容の審査完了メールが届くのでそれまで休憩!

Step.3 初期設定

さあ最後に初期設定と簡単なアンケートに答えておしまい!

ハル
ハル

これでNISAを始める準備は完了だよ。
お疲れ様でした〜!

たけし
たけし

ふう〜!やっとできた〜!

これからNISAを始めるのが楽しみです!

さあ、これで株を買うためのお財布である証券口座の開設が終わりました!

ここからは銀行口座から証券口座に入金する手順を解説していくよ。

ハル
ハル

これで証券口座にお金が入ったよ。
ここから実際に株を買ってみよう。

投資信託ってなに?

さあ、証券口座の開設ができたところで実際に投資商品の購入にチャレンジしてみよう!

NISAで初心者さんにオススメしたいのが「投資信託

たけし
たけし

また難しい言葉が出てきた…。

ハル
ハル

ううん。そんなに難しくないから大丈夫。分かりやすく解説するよ!

投資信託というのは簡単にいうと株の詰め合わせパックのこと。

引用:三井住友銀行

投資信託厳選された企業の株が少しづつ詰め合わせになっているんだ!

たけし
たけし

それがなんでおすすめなんですか?

投資信託には初心者さんにおすすめのメリットが大きく2つあるんだ。

①100円から購入できる

個別の株は値段が高いものも多く、1株5,000円とか10,000円もするんだ。

でも投資信託100円から少額で買えるから初めのチャレンジにはうってつけ!

②分散投資で資産が減るリスクを抑えることができる

1つの企業の株しか持っていないと、その企業の業績が悪くなったときに資産が大きく減ってしまうんだ。

でも投資信託には数十、数百社の企業の株が少しづつ入っているから、1つの企業の業績が悪くなってもリカバリーが効くというのが大きなメリットなんだ。

1つのカゴで卵を運ぶのか複数のカゴで卵を運ぶのかの例えが分かりやすいね!

引用:大同生命

たけし
たけし

へえ〜!そんな魅力的なものがあるんですね。

ハル
ハル

僕も1,000万円近く資産運用をしてるけど、その半分は投資信託なんだ。

NISAでド定番の投資信託2選

ここまでで投資信託について分かっていただけたでしょうか。

実はNISAには初心者さんならまずこれを買うべきド定番の投資信託が2つあるので紹介するね。

①eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

Screenshot

これは全世界の企業の株が詰め合わせになった投資信託!

なんと5年間3倍以上も上昇している驚異の実績!
しかも全世界に分散投資できるからリスクを抑えて運用することができるんだ。

ハル
ハル

リスクを抑えながら資産が3倍。投資にはこれだけの力があるんだよ。

②eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

Screenshot

これはアメリカを代表する500の企業の株が詰め合わせになった投資信託!

なんと5年間でおよそ4倍も上昇している驚異の実績をもつんだ!

ハル
ハル

たった100円でAppleやMicroSoftといったアメリカの有名企業の株まで買えちゃうんだ。

NISAの定番商品を買ってみよう

さっそく楽天証券でNISAの定番商品を買ってみよう!

今回は①eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を買ってみるよ。

たけし
たけし

おお!ついにこれで株が買えたんですね。

念願のNISAデビューだ〜!

ハル
ハル

おめでとう。これでたけし君も立派な投資家だね。

積立設定をしてみよう

楽天証券には毎月自動で、決まった金額分の積立ができる便利な機能があるんだ!

この設定をしておけばほったらかしで資産形成ができるから要チェックだよ。

たけし
たけし

これがよく聞く積立投資ってやつか…。
毎月いくらくらい入れれば良いんでしょうか。

ハル
ハル

人それぞれだけど無理のない金額がおすすめ。
すぐに取り崩しては株価が成長していかないからね。

銀行にお金を預けているだけでは、暮らしは豊かになりません。
むしろ今の世界情勢をみると苦しくなっていく一方です。

だからこそ投資をして、お金にお金を生み出してもらう方法を学んでいく必要があります。

この記事をきっかけにNISAデビューしたみなさんが、これからどんどん投資を学んでいって今より良い生活を手に入れられることを心から願っています!

僕のInstagramアカウントでも投資に関する有益な情報をどんどん発信しているので、ぜひフォローして下さいね!

プロフィール
この記事を書いた人
ハル

ハル|年間100万円の不労所得で楽する男
20代で資産1,000万を達成。インデックス投資や高配当株をメインに仮想通貨、クラファンでゆるっと資産運用中。
日々の暮らしをプチ贅沢にするゆる投資の情報を発信中。

ハルをフォローする
NISA
ハルをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました